つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

アサギマダラな、な、なんと150頭飛来♪

追記あり(マーキング個体クリヤマの情報) 

 

 

 

くーは今日も元気です♪

f:id:sattisatisatti:20171014074610j:plain

 

 

 

お天気は曇り。

極早生みかんの出荷など。

 

 

 

 

 

 

下り坂のお天気でもう昨日のような大乱舞は見る事ができないと思っていたのです。

ところが!

昼頃およそ150頭飛来!

わお!

小さな庭というのにびっくりです。

曇り空でちょっと写真は今ひとつですが。

f:id:sattisatisatti:20171014074340j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074325j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074404j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074458j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074309j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074252j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074238j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074226j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20171014074442j:plain

 

結局雨も一瞬ポツポツしたくらいだったので飛来数には響かなかったようです。

フジバカマのそばを通ると一斉にアサギマダラが吹き上がります。

まるで紙吹雪のように。

立ち尽くしてしまうほどの迫力です。

この感動を詠まねば!と思うのですが、なかなか難しいです。

何より他人の共感を得難い状況ですし、アサギマダラ(浅葱斑蝶)は季語では夏のカテゴリーになっています。

それでも詠まねばなりませんね。

 

 

 

 

 

ひときわ翅の浅葱色の美しい個体を見つけました。

 

浅葱色(あさぎいろ)とは、葱藍 たであいで染めた薄い藍色のことです。浅葱とは薄いねぎの葉にちなんだ色で、平安時代にはその名が見られる古くからの伝統色。

f:id:sattisatisatti:20171014074416j:plain

 

 

 

 

 

今日もマーキングのある蝶を二頭発見しました。(旦那くんが見つけました☆)

 

8/13 10時

クリヤマ 8.9 JHA

f:id:sattisatisatti:20171014074217j:plain

 後日、アサギネットを通じて標識時の情報を戴きました。

8月9日に栃木県日光市で長谷川さんがマーキングをされたそうです。

日光から738㎞もの移動だそうです。

すごい距離ですね。

長谷川さん、情報をありがとうございました。

 

 

 

8/13 14時

KKO  820  九万?  1571? 

f:id:sattisatisatti:20171014074431j:plain

字が薄くて後半がちょっと読み辛いですね。

 

 

 

 

 

実は先日アサギネットに報告していた、マーキング発見第1号の福島の個体(デコ 8/22 IKKI46)の詳細な情報を戴きました。

f:id:sattisatisatti:20171011005228j:plain

 

このアサギマダラは和歌山の酒井さんが福島裏磐梯グランデコスキー場でマーキングされたものだそうです。

 

詳細情報

標識:デコ IKKI46 8/22
性別:♂
鮮度:N 破損なし
時刻:10:21
気温:24℃
天候:曇り時々雨

状況:ヨツバヒヨドリ訪花中

 

遠征されてのマーキングとは、すごいなあと思います。

捕獲者は小学5年生の女の子とあったので酒井さんの娘さんでしょうか。

夏休みの素晴らしい体験になった事でしょう。

酒井さん、嬉しい情報をありがとうございました♪

 

 

f:id:sattisatisatti:20171014074546j:plain

 

 

 

 

 

 

 

爽籟の浅葱の翅に触れにけり  さち 

 

そうらいのあさぎのはねにふれにけり