お天気は晴れ。
春も深まり、草の勢いが激しくなってきました。
今日は気合いを入れて草刈りへ。
今気になる草はノゲシ。
ノゲシ(お花はかわいい)
ハコべやヤエムグラ、カラスノエンドウ等の春のくしゅっとした草は
時期が過ぎるとやがては枯れていきますが
ノゲシだけはどんどん背が伸びて、頑丈で倒れる事はありません。
久々の草刈機発進でしたが、マシンの調子はまずまず。
汗をかきかきがんばりました。
一休みして食べたデコポンの美味しかった事☆
今年も終わり無き草との闘いが始まりました!
あ〜、すでに肩ががちがちです〜。
雑木の中に白い花を咲かせている木がありました。
何の木かしら?
なかなかきれいな花ですよ。
調べてみると、ザイフリボクという木に似ているような。
へえ〜、こんな木が我が家のお山にあったんだ。
ナミアゲハもちらほらと見かけるようになってきました。
夏近し!
純白のきれいな蛾もいました。
首周り?のもふもふが素敵☆
アカハラゴマダラヒトリ
庭に植えているスナックエンドウの花が咲き始めました。
白くてかわいい花です。
おやおや、つぼみがふたつ。
まるで赤ちゃんのくつみたいですね〜♪
まっしろなファーストシューズ豆の花 さち