つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

マーブルっぽいさざ波模様のウラナミシジミ&巣立っていたツバメの子&りっぱなアボガドの種♪



早朝のオオマツヨイグサ



花粉まみれのミツバチ



お天気は晴れのち曇りのち晴れ。

今日も除草剤の散布をしました。

どの園地も草はだいぶきれいになってきました。

そろそろ摘果も始めないといけません☆










庭のキュウリの花にウラナミシジミが来ていました。


ウラナミシジミ



マーブルっぽいさざ波模様がなかなかおしゃれ。

チャームポイントは尾状突起近くの黒斑にきらりととある

ミントグリーンの部分だと思いますがいかがでしょう。



そして、キュウリからノウゼンカズラへ。



表翅も美しいですね。

庭で見れたのが嬉しかったです〜。











夕方、倉庫のツバメの巣を見に行って見ると・・

あれ!いない。。

どうやら今日巣立ったみたいです。

すると同じ倉庫内にある別の古い巣に

ちょこんとヒナが二羽並んで入っていました。



目がかわいい〜☆

とべたからちょっとこっちにはいってみたの

という感じかな。

他のヒナはお外にいるのかしら?

ツバメのヒナちゃん達、おめでとう!

ツバメのとうさんかあさん、ごくろうさま!











最近よくアボガドのサラダを作ります。

材料はアボガドと新生姜とレタスとかにかま

ソースはごまドレッシングにマヨネーズと柚胡椒を少し。

アボガドと生姜はとってもなかよしなんですよ〜。





作った後、中々捨てられないのがアボガドの種。

なんだかりっぱなんですもん。

でも同じ大きさのアボガドでも種の大きさがこ〜んなに違っていて

ほおお☆と思いました。

植えたら芽が出たりするのかな?

植えてみよっかな♪











半夏生図鑑二冊を枕とす  さち