
お天気は雨のち曇り。
みかんの収穫はお休みです。
そこで、一人ドライブで愛媛県美術館へ行ってきました。
気になる展示が二つあったのです。
まずは田中達也展「みたてのくみたて」
田中達也さんというと、2017年のNHK連続テレビ小説「ひよっこ」のタイトルバックを思い出します。
日用品とジオラマ人形をモチーフに、それらを全く別のものに見立てるという、おしゃれで楽しいアート作品です。
それはもう、想像以上に愉快でした♪



























もう一つの展示は酒井敦美さんの「旅する光の切り絵展」
懐かしさと暖かさを感じる作品です。






こんなジブリの映画に出てきそうなパン屋さんにも立ち寄りました。
「ぱんや雲珠(うず)」

昨日たまたま見たYouTubeの「中尾明慶のきつねさーん」に登場していたパン屋さんです。
愛媛にこんな素敵なパン屋さんがあるなんて知らなかったです。
中尾さんが食べてた真っ黒のまあるいパンが食べたかったけれど、売り切れていたようでした。
買ったのはイングリッシュマフィン他。

またいつか♪
いいお休みでした。
明日からまたみかんの収穫頑張ります⭐︎
狩の犬殊に静かに立ち止まる さち
かりのいぬことにしずかにたちどまる



































































































