つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

みかん園に筍がにょきにょき&銅ケ鳴の山桜&実を結んでいた小梅&筍のぬたを作ってみました♪





家の裏の熊野神社には小さな春祭の幟が揚がりました。





カエデの若葉も日に日に色を濃くしています。

きれいだな〜。





お天気は晴れ。

今日も肥料撒きです。

えっさえっさと肥料を撒いていると・・



あ!筍だ☆



あっちにも☆



こっちにも☆



ざっと6本くらいは見つかりました。

大変!このままではみかん園が竹林になっちゃうぞ〜。











お向かいのお山 銅ケ鳴



左上のあたりをズームしてみるとこんなに山桜が咲いています♪












じいじの植えた小梅も、もう実を結んでいました。

ほんのり桃色でかわいらしいこと!

今年は梅干を漬けなくっちゃ☆



















ムサシアブミもにょきっと顔を出しています。
















庭の薄いピンク色のボタンも開花しました。
















昼間見つけていた筍を夕方旦那くんが掘りに行きました。

十数本は掘って帰りました。

皮をむきむき。



最近「筍の皮の剥き方」という検索ワードでの

このブログへの訪問が特に多くなっています。

筍の皮の剥き方はこの日のブログをご覧下さい☆

筍の皮の剥き方を知らなかった私&きさいや広場で買ったものたち&清見とはるかおいしく撮れたかな? - つれづれなるさっち2



また羽釜で筍をゆでゆで。

ああ、まだ前回茹でた筍も冷蔵庫に残っていいますよ〜。

メニューはつい煮物や筍ご飯ばかりに。

そうだ☆

「ぬた」(酢みそ和え)がありました!

去年、瀑さんに筍はぬたがいいよと教えてもらっていたのでした。

さっそく作ってみましたよ。



筍のぬた

さっぱりとしていて美味しいです。

日本酒が飲みたくなりました〜。











若楓目は切れ長の太郎冠者  さち