つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

「息抜きが生きる力に」&今月の旬鮮倶楽部は福島の桃&コイン精米初体験♪



了月院から頂いた団扇です。

団扇というと、今はプラスティック製のものが多いというのに

これは昔ながらの美しい竹製です。

送られて来る風も優しく上品な気がします。

裏にはこんな言葉が書いてありました。



素晴らしい!

「息抜きが生きる力に」

まさにその通りですね。








お天気は曇り時々晴れ。

今日も除草剤の散布をしました。

時折雨が降りそうな雲行きになりますが、一向に降りません。

スプリンクラー灌水も再開したようです。

8月の前半はこの暑さが続きそうですね。



今日の蝶の水飲み場は黒1色!

モンキアゲハとクロアゲハとカラスアゲハです。









今月のJAのお取り寄せ便、旬鮮倶楽部は福島の桃です。

なんという美果でしょう☆

とても甘いので毎年楽しみにしています。

福島の農家のみなさん、頑張って下さい!












もうひとつ我が家には福島の美味しいものがありました。

先日抽選で当たった福島のコシヒカリ「あさか舞」です。

買い置きのお米がなくなったのでこれを食べてみようという事に。

でもこのお米、玄米なのです。

と言う事は精米しなくてはなりません。

そこで、コイン精米に初挑戦しました。



あった!



ふむふむ。玄米は右側に入れるのね。



一番右のクリーン白米に決定!(多分無洗米に近いのでは?)



100円入れてスタート!



100円で10キロまでOKとあったけど途中で止まってしまったので

もう100円を追加しました。


できた!

きらきらのお米です。

おお☆精米したてのお米は熱いんですね〜!



レバーを踏むとここから出てきます。


ちゃんとできました♪

やっぱり福島のお米はおいしいです!









「100年俳句計画」の8月号と「街」102号が届いています。


「街」では今回も「未来句」にて七句全句を掲載して頂き

「先鋒四十七士」にも選んで頂いていました。

ありがとうございます。

とてもはげみになります。



やっとガタオを抜きました。

冷え冷えです。

辛口の微炭酸。

夏にはぴったりのワインです。











空蝉のあまた人間魚雷とは  さち