つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

今日出会ったのはヒメウラナミジャノメとハコベナミシャクとフタシロスジナミシャク&ホオジロの卵を見つけました♪













お天気は晴れ☆

少し薄雲のかかったような空でした。

連休に入ってからいいお天気が続いていますね。

今日も草刈りです。









先週、真穴ではもうみかんの花が咲いていましたが



日土ではやっと蕾が膨らんできた状態です。

町中がみかんの香りに包まれるのももうすぐです。









今日出会った虫たち

まずは蝶です。

ヒメウラナミジャノメ




姫裏波蛇の目と書き、裏に波模様のある蛇の目の紋を持った小さな蝶の意味。

裏翅にさざ波のような細かい縞模様があります。





今度は蛾。

ちょっとピンぼけですが・・

ハコベナミシャク

白色の横帯が目立つナミシャクです。

幼虫の頃にハコベを食べるという記録があるとか。

表翅は暗褐色と白色というツートンカラーです。





フタシロスジナミシャク

二白筋波尺蛾と書くようで表翅に二本の白い筋があるからのようです。










私が草刈りをしている間、旦那くんは剪定をしているのですが

昨日、剪定をしていたみかんの木に

卵のある小鳥の巣を見つけたそうです。

教えてもらった場所へ行ってみると・・・



ありました〜☆











卵は4つです。

この白地に黒のマーブル模様はホオジロですね。

たしか去年もその前の年もホオジロの巣を見つけ

ひなちゃん達の成長を観察し巣立ちまでを見守りました。

いつも思うのですが

親鳥がとてもいい場所に巣を作っている事に感心します。

よく茂った木を選んでいるし

今回の巣も葉っぱが上からカムフラージュしてくれています。

そしてなんと美しい巣を編んでいる事でしょう!

親鳥はえらいなあ。



旦那くんは巣の周辺は剪定せずそのままにしておいたそうです( ̄∇ ̄+)



今年も無事ひなちゃん達が巣立ちますように・・(。-人-。)













蜜柑咲き初むピッコロ鳴るように  さち