つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

新しいカッパが嬉しいヤノネカイガラムシの防除&ちょっと不気味なアミガサタケ&今年も緑の桜が咲いていました♪





お天気は晴れのち曇り。

今日はヤノネカイガラムシの防除を開始しました。

今年度初の防除です。

新しいカッパを買ってもらって気分も一新☆

うれしい!がんばりま〜す♪

まずは真穴(まあな)の園地から。



到着直後にいきなりスプリンクラーから点検の水が飛び始めてあせりましたが



まだ始めていなかったのでセーフでした。

いつもスプリンクラーのメンテナンス、ありがとうございます。

ヤノネカイガラムシはみかんの皮に胡麻のような点々がついてしまう害虫です。

外見も悪いし、ほっておくと木は枯れてしまいます。

大事なまあなの園地。

特に念入りに防除をしました。

今年もきれいなみかんが沢山採れますように。。










おや〜、道端でこんなきのこを見つけました。

アミガサタケ



ちょっと不気味ですが、火を通せば食用になるそうです。

食べる勇気は・・・ないで〜す。











帰り道、ねずみ島の近くの道路沿いの花壇にて。

ここには緑色の桜(ギョイコウ)があるんですよ〜。

今年も咲いているかな?と探して見ると・・

少し過ぎている気もしましたがちゃんとお花を見る事ができました。

晴れていたらもっと綺麗だったでしょうね。



ギョイコウ(御衣黄



















近くにはピンク色の豪華な八重桜も。











永日のヤノネカイガラムシ弾く  さち