つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

チョコボールみたいな小鳥の卵&ブッドレアの開花と訪れた蝶達&さえずりぴよぴよ句会♪

 

 

 

今朝の収穫(野菜は旦那くんが丹精してくれています)

f:id:sattisatisatti:20180610112349j:plain


 

 

お天気は曇り時々晴れ、その後雨。

甘平園の剪定が続いています。

大粒の雨が降り始めて撤収となりました。

 

 

 

 

 

 

甘平園でまた小鳥の巣を見つけました。

わしゃわしゃと萱を丸めたような巣とななめ横を向いた巣穴。

f:id:sattisatisatti:20180610112127j:plain

 

そっと覗いてみると、中にはぴかぴかのチョコボールみたいな卵が五つありました⭐︎

f:id:sattisatisatti:20180610112106j:plain

ふむふむ、これはウグイスの卵ですね。

ぴかぴかしていてきれいだなあ。

枝葉のよく茂った甘平の木は小鳥達には人気物件みたいです♪

 

 

 

 

 

 

 

庭のブッドレアが咲き始めました。

紫のブッドレアです。

f:id:sattisatisatti:20180610112312j:plain

ブッドレアは蝶の大好きなお花のひとつ。

去年は黄色いブッドレアと隣り合って咲いていたのですが、残念ながら黄色い方は去年の台風で倒されてしまいました。

同じく台風で倒されていたノウゼンカズラも根っこから分断されていたようで、引き起こしてみても芽を出すことはありませんでした。

台風で崩落した川沿いの農道の工事もまだまだ続いています。

あらためて去年の台風の残した爪痕の大きさを感じます。

ノウゼンカズラがなくなってしまって庭は寂しくなっていましたが、今その場所には移植したフジバカマがすくすくと育っています。

年々少しづつ広がっているフジバカマスのスペース。

10月のアサギマダラの南下が楽しみです。

ブッドレアにはさっそく蝶達が遊びに来てくれていました♪

 

ナミアゲハ

f:id:sattisatisatti:20180610112149j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112201j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112217j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112339j:plain

 

アカタテハ

f:id:sattisatisatti:20180610112243j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112258j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112226j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112327j:plain

 

モンキチョウ

f:id:sattisatisatti:20180610112234j:plain

 

ヒメアカタテハ

f:id:sattisatisatti:20180610112404j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180610112419j:plain

 

左はアカタテハ、 右はヒメアカタテハ

f:id:sattisatisatti:20180610112430j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日はさえずりぴよぴよ句会が開催されました。

この頃すくすくと育ってきているさえずりの有望な新人達を育てる句会です。

普段の句会では点の付かない句はそのままスルーされてしまうのですが、このぴよぴよ句会では、そんな句にもスポットを当てて、どうすればワンランクアップするのかという、傾向と対策を話し合う句会でした。

まずはぽぽんたちゃんの先日の一句一遊17周年句会ライブ(伊月庵庵開き句会ライブ)での大活躍の内幕を、ぽぽんたちゃんと一緒に句会ライブに行っていたメンバーから聞きつつおおいに盛り上がりました。(私は当日お山でラジオを聞いていましたが、あの一句を聞いたとたんにぽぽんたちゃんの句だとわかりました⭐︎ぽぽんたちゃんの句はまっすぐであたたかくて力強いのです)

はっと気づいて句会が終わったのは午後11時半。

けんけんがくがく、熱い意見が飛び交った句会は新人達には実りある機会となったのではないでしょうか。 

これからのさえずり句会がますますすごいことになりそうな予感。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 蜻蛉生るまあるいこころクリニック  さち

 

とんぼうまるまあるいこころくりにっく

 

 

 

 

 

 

 

 

「街」句誌2018/6号に&どきどき人間ドック&5月のとべZOO&櫛生しょうぶ園と人懐っこい猫ちゃん♪

 

 

 

 ヒメジョオン

f:id:sattisatisatti:20180531171822j:plain

 

 

 

お天気は雨。

静かに雨の日をくつろいでいます。

 

そんな今日「街」句誌2018/6号が届きました。

f:id:sattisatisatti:20180531173809j:plain

今号では3ページにわたる『井上さち句集「巴里は未だ」特集』が!

草野早苗さんが「巴里は未だ」一冊まるごとの鑑賞を、また二本柳映子さん、坂東文枝さん、府川雅明さんの三名が一句鑑賞をして下さっています。

ありがたいことです。

 

井上さち第一句集「巴里は未だ」

f:id:sattisatisatti:20180425194553j:plain

 

一冊をとおしての長い鑑賞文を書いて下さった草野早苗さんは詩人としても著名なお方です。

「真の強さと優しさと」というタイトルの鑑賞文には

さちさんの句には真実と信実を感じる。

想像でなくて、目で見たもの、耳で聞いたもの、手で触れたものに感触をミックスしていて、それが読み手に真実が信実となって伝わってくる。

と述べて下さっています。

最後の象の句への一文もすとんと私の胸に沁みました。

f:id:sattisatisatti:20180531173850j:plain

草野さん、温かくて素晴らしい鑑賞文をありがとうございます。

 

一句鑑賞をして下さった二本柳映子さんは

夕日の粉振り撒いて行く狐の尾

の句について、夕日の粉を撒くのはどこがいいだろうと楽しい鑑賞をして下さっています。

 

坂東文枝さんは

人一人愛し一生蜜柑摘む

の句について、前半は表紙のイメージ、後半で豊かな自然の風景が浮かぶ眩しい一句と鑑賞して下さっています。

 

府川雅明さんは鉄道俳句を集めておられるそうで

りるらりるらと春の地下鉄は

の句について、地下鉄半蔵門線に乗る時の初心に身を置いて感得する語だと述べて下さっています。

 

それぞれに個性的で興味深い一句鑑賞でした。

みなさん、ありがとうございます。

f:id:sattisatisatti:20180531173828j:plain

特集にご尽力頂いた「街」編集部の皆様にも感謝申し上げます。

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて、昨日は松山の厚生連検診センターへ人間ドックに行って来ました。

2年ぶりの人間ドックで、かなりどきどき!

今回も基本コースにオプションで鼻から胃カメラと乳腺超音波のふたつをつけての健診です。

鼻から胃カメラ、前回はかちんこちんになっていてモニターを見る余裕はありませんでしたが、今回は先生がとっても優しく進めて下さったのでモニターもちらちらっと見る事ができました。

乳腺超音波はちょっと時間はかかりますが、マンモグラフィーのような痛みがないので女性の方には本当におすすめです。

ここでの健診の良いところは当日すぐに結果がわかる事です。

小さな経過観察事項はいくつかあったけれど、治療の必要な病気はなくて、ほっとしました。

JAの助成と特定健診の割引で17000円を引いてもらってお会計は約27000円。

最後に美味しい昼食が出るのもここでの健診の楽しみのひとつ ♪

とってもおいしくいただきました。

f:id:sattisatisatti:20180531171851j:plain

 

837カロリーは当日の絶食分も考慮しての献立だそうです。

f:id:sattisatisatti:20180531171839j:plain

 

 

 

 

 

 

その後はとべZOOに寄って帰りました。

平日の午後2時以降だったのでとってもすいていました〜。

 

バリーバ、元気にしてた〜?

毛並みもきれいになってあいかわらずの美熊ぶりです。

あ、おなかのあたりが緑化中かも。

f:id:sattisatisatti:20180531171906j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531171915j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531171934j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531171945j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531171924j:plain

バリーバのエンリッチメントをよろしくお願いします!

(もっとおもちゃとおやつタイムを⭐︎) 

 

ピースもプールに入ったりしてよく遊んでいましたよ。

f:id:sattisatisatti:20180531171959j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172020j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172048j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172104j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172125j:plain

 

 

象の家族も元気です。

f:id:sattisatisatti:20180531172234j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172249j:plain

砥愛ちゃん大きくなったなあ。

もうすぐ5歳のお誕生日ですね。

 

 

かっこいい雄獅子がいました。

f:id:sattisatisatti:20180531172302j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172320j:plain

 

なんてりりしい!

f:id:sattisatisatti:20180531172341j:plain

 

なんだか若々しい気がしたので、ひょっとして柑太郎くんかな?

柑太郎くんが赤ちゃんの時、Mと一緒に見に行ったなあ。

 

d.hatena.ne.jp

 

ふれあい売店(ヤギ舎横)のバニラソフトがけっこうおいしい♪

f:id:sattisatisatti:20180531172146j:plain

リッツとソフトクリームが仲良しだし、クリームの下にコーンフレークが入ってるんで、パフェを食べてるような気分♪

 

 

 

 

帰り道、長浜の赤橋を通ってみました。素敵。

f:id:sattisatisatti:20180531172424j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531172448j:plain


 

 

 

 

大洲の櫛生(くしゅう)菖蒲園にも寄り道。

f:id:sattisatisatti:20180531173003j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173023j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173041j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173100j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173120j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173545j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173526j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173648j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173627j:plain

6月のはじめには櫛生しょうぶ祭りも開催されるようです。

とっても綺麗でした〜。

無料なのもいいですね♪

 

しょうぶ園にはすんごく人懐っこい猫ちゃんがいました。

猫に甘えられたのは初めてだったのできゅんきゅんしました。

かわいかったなあ。

f:id:sattisatisatti:20180531173142j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173203j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173222j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173238j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173254j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173310j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173331j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173403j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180531173421j:plain

 

 

 

猫ちゃんさよなら。

f:id:sattisatisatti:20180531173502j:plain


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

映写技師の白手袋や虎が雨  さち

 

えいしゃぎきのしろてぶくろやとらがあめ

 

 

 

 

 

 

 

 

多分真夏日&ウツギに集う蝶達♪

 

 

 

庭のブルーサルビアスジグロシロチョウ

f:id:sattisatisatti:20180525204926j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

今日は暑かった〜!

多分真夏日だったんじゃないかしら。

日焼け防止マスクが必須。

この頃は甘平の剪定など頑張っています。

甘平は棘が長くて大きいので地面に落とす枝に棘が残らないよう(棘も一個一個摘む)剪定しています。

長靴も簡単に通すような棘なので踏んづけてしまってあいたたた!という事がよくあります。

気をつけなくては。

 

 

 

 

 

 

この間まであんなによく見かけたカワトンボ達の姿もあまり見かけなくなってきました。

さみしい。

季節の移り変わりは早いですね。

そろそろ日土は蛍が現れる頃でしょうか。

蛍祭りは6月1日のようです。

今、山や川沿いではウツギ(卯の花)の花盛り。

色々な蝶達がウツギに集っています。

 

ウツギ

f:id:sattisatisatti:20180525204752j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525204810j:plain

 

 

ヒオドシチョウ

f:id:sattisatisatti:20180525204824j:plain

 

 

アオスジアゲハ

f:id:sattisatisatti:20180525204955j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525205015j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525205005j:plain

 

 

アカタテハ

f:id:sattisatisatti:20180525204841j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525204852j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525204906j:plain

 

 

 

 

 

 

蝶の水飲み場も少しだけ賑わっていました。

f:id:sattisatisatti:20180525204831j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525205026j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180525205037j:plain

 

 

 

 

あ!

f:id:sattisatisatti:20180525204744j:plain

 

 

 

 

わ!

f:id:sattisatisatti:20180525205054j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏蝶やみんな十四歳だった  さち

 

なつちょうやみんなじゅうよんさいだった

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小梅の収穫&姫島のアサギマダラ&くじゅう花公園&岡城阯&原尻の滝♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518222015j:plain

 

 

 

お天気は曇り時々晴れ。

雨は降りそうで降らず、湿度も高く蒸し暑い一日でした。

今日は小梅の収穫をしました。

一目惚れして竹田で買ったかわいい竹のカゴを背負って♪

f:id:sattisatisatti:20180518221613j:plain

今年の梅は去年よりも多くて実も大きめ。

前の梅干がまだ残っているので、もう今年は梅干しは漬けなくていいかなと思ったけれど、ぷっくりと実った実を見ているとなんだかもったいなくて、やはり梅仕事をすることにしました。

大きい実だけを選んで収穫。

ちょうど3キロありました。

f:id:sattisatisatti:20180518221640j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180518221625j:plain

とりあえず今日は竹串で梅のへたを取るところまで終了。

明日は伯方の塩ホワイトリカーを買ってこなくっちゃ!

 

 

 

 

農道脇に出ていた白くてかわいいきのこ。

野菊さんがあそこにきのこが出ていたよ、と教えてくれたので見に行ってきました。

ふむふむ、これはあれですね。

まだ傘の開いていないササクレヒトヨタケです。

f:id:sattisatisatti:20180518221656j:plain

今はかわいらしいけれど、傘が開くと傘の下側からインクのように黒く溶けてしまうちょっと残念なきのこです。

白いうちは食用にもなるそうですよ♪

食べるのには勇気がいりますが(笑)

 

 

 

 

 

 

 

そして!昨日17日は急に思い立って姫島にアサギマダラを見に行ってきました。

宇和島運輸フェリーで八幡浜を0時20分に出発し、別府に着いたのは3時10分。そのまま未明の国東半島の峠を越え(鹿を5、6頭見かけてびっくり!)姫島行きフェリーの出る伊美港へ。

始発便で6時40分には姫島入りしました。

しかしこの日のお天気は曇り空で霧が濃く、風も強く吹いていて蝶が飛ぶのにはあまりよくないコンディションでした。

前日の16日の朝は700頭を記録したようですが、この日の朝は400頭だったようです。

千頭越えの大乱舞を狙って行ったのですが、前日より減っておりました。

まさかもうピークが過ぎたのでしょうか?

それに人がいない時はカラスがアサギマダラを狙っていて、犠牲になった個体も多く目につきました。

かわいそうに。。

カラスのやつー!

それでもさすがは姫島。

なかなかこれほどの数のアサギマダラはよそでは見られないと思います。

f:id:sattisatisatti:20180518221940j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518221909j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518222256j:plain

 

 

蝶の形の顔出しパネルのあるスナビキソウ育成地よりも、駐車場の左手にある砂浜近くの石段の方が沢山のアサギマダラが集結していて、こちらの方が穴場のように感じました。

f:id:sattisatisatti:20180518222000j:plain

いつかきつね踊りもみてみたいなあ。

 

 

 

 

 

 

姫島を出たあとはくじゅう花公園へ。

ちょうどお花の盛りのようで、あちこちに彩り豊かなお花畑があり、とても素晴らしかったです。

園内は広大ですがカートの利用もできるので、お年寄りの方等も安心して回る事ができますね。

まるで桃源郷

f:id:sattisatisatti:20180518223251j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223316j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223401j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223443j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223501j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223423j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223556j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223743j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223639j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223723j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223702j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223516j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223536j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518223830j:plain



 

 

 

 

 

その後は岡城阯へ。

滝廉太郎の「荒城の月」のモデルとされている城阯です。

とても切り立った場所にある山城ですが、城の敷地内は広くて驚きました。

さぞかしりっぱなお城だったことでしょう。

ここのお土産屋さんであの竹かごに一目惚れ♪

f:id:sattisatisatti:20180518225839j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518225903j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518225927j:plain

 

 

本丸跡

f:id:sattisatisatti:20180518230900j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518225947j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230833j:plain

 

 

滝廉太郎

f:id:sattisatisatti:20180518230008j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230030j:plain

 

 

 

 

 

最後は、原尻の滝へ。

大雨の後が見頃だと言われている滝ですが、そうでなくても十分迫力があって圧倒されました。

滝の下の河原にも降りられるし、滝の上部分にも遊歩道があり、滝の向かいには細い吊り橋もあってぐるりと滝の周辺を回りながら色々なショットで滝を見る事ができて見応えがあり、行ってよかったと思える場所でした。

f:id:sattisatisatti:20180518230120j:plain

 

 

石が立ってます。

f:id:sattisatisatti:20180518230149j:plain

 

 

滝の上に旦那くん

f:id:sattisatisatti:20180519061907j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230252j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230315j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230333j:plain

 

 

f:id:sattisatisatti:20180518230535j:plain

 

 

 

 

 

帰りも宇和島運輸フェリーで別府を20時50分に出発し八幡浜に着いたのは23時35分。

行きも帰りも船は「えひめ」でしたが、清潔でゆったりと落ち着ける船内でした。

宇和島運輸フェリーの八幡浜から大分へのアクセスは抜群です。

今度は新造船「あけぼの丸」にも乗ってみたいです。

日帰りというのに、存分に大分を堪能!

大分の奥深さを感じた一日でした♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20180519061857j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

ホホ二ウデニアサギマダラガフレテイク  さち

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

萬翠荘バラ展「高貴な薔薇たち」♪

 

 

 

お天気は雨。

よく降りますね〜。

今日は松山へ旦那くんの通院のお供に。

(経過はまずまずです)

ちょっと早く出発して、「萬翠荘バラ展」の初日に寄ってまいりました♪

萬翠荘は旧松山藩主の子孫、久松家の別邸として建築されたフランス・ルネサンス様式の美しい洋館です。

2年前、長女Hがコンサートをした事のある思い出の場所でもあります。

d.hatena.ne.jp

 

ではバラ展の様子をどうぞ♪

f:id:sattisatisatti:20180508211711j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211359j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211333j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211043j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211107j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211126j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211141j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211201j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211232j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211246j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211300j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211317j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211349j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211411j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211424j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211447j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211506j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211522j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211537j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211549j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211602j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211618j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211636j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211651j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211759j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211819j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211834j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211847j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211859j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211913j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211933j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508211952j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508212009j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508212024j:plain

すてき〜。

バラ展初日とあって会場はとても賑わっていて、華やかな空気を楽しませてもらいました。

 

 

 

 

 

帰りに切り花をいくつか買ったのですが、中にはこんな虹色の薔薇もあってびっくり!

たしか去年のバラ展でこのようなお花が展示してあって驚いたのですが、今回は購入する事ができるなんて。(1本500円)

f:id:sattisatisatti:20180508212042j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508212110j:plain

f:id:sattisatisatti:20180508212132j:plain

 

バラ展の受付でもらった入場券に当選の印があって、「ぱんぱかぱーん!」と、こんな薔薇のモチーフのボールペンまでいただいちゃいました。

わあい、ありがとうございます⭐︎

f:id:sattisatisatti:20180508212155j:plain

 

バラ展は5月13日まで開催されています。

屋内の展示も素晴らしいですが、屋外の鉢植え等の販売コーナーもとっても充実していました〜。

 

 

 

 

 

 

 

紅き薔薇ヘッドライトが舐めて消ゆ  さち

 

あかきばらへっどらいとがなめてきゆ

 

 

 

 

 

 

 

5月のさえずり句会&今年初のミヤマカワトンボとツマグロヒョウモンとカラスアゲハ♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20180503055411j:plain

 

 

 

お天気は雨。

夜は夏井いつき組長をお迎えしてのさえずり句会が開催されました。

組長が、朝は東京で椎の花の匂いを嗅いで、夜は日土で車のドアを開けたとたんにみかんの花の香りを感じたよ、と言っておられました。

日土をそんな風に感じてもらって嬉しいです。

さえずり句会もなんと今年で14年目に突入しました。

組長が昔と変わりなく、この小さな町に訪れて下さる事に感謝の気持ちで一杯です。

おかげでさえずり句会からは多くの個性豊かな俳人が育っています。

5月という事で、もう夏の句がいっぱい。

今年の立夏は5月5日のようですね。

今夜のさえずりぽんぽんちゃんはこんなカラフルなぽんぽんちゃんです。

f:id:sattisatisatti:20180503055657j:plain

そんな組長のぽんぽん特選を獲得したのは、瑞木さん、正人さん、睦さんでした。

(みんなMさんだー!)

おめでとうございます!

さち並選三句の作者は、シリウスさんとまとむさんとぽぽんたさん。

さち特選二句の作者は、まとむさんとふじばかまさんでした。

組長、いつも温かいご指導をありがとうございます。

f:id:sattisatisatti:20180503055705j:plain

 

 

 

 

 

 

小川沿いではやっとミヤマカワトンボが見られるようになりました。(4/30撮影)

褐色の大きなカワトンボです。

川に降りられないような高い場所からしか撮れなかったので、かなりトリミングしています。

胴体が金緑色をしているのが♂ですが、ちょっとわかりにくかなあ。

 

ミヤマカワトンボ(♂)

f:id:sattisatisatti:20180503055440j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180503055446j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180503055516j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20180503055539j:plain

 

そしておなじみの

アサヒナカワトンボ

f:id:sattisatisatti:20180503055509j:plain

f:id:sattisatisatti:20180503055616j:plain

目がかわいい〜♪

 

 

この小川周辺では最近親子猿の目撃情報が相次いでいます。

ずっと猿はいなかったので、気になる情報でした。

これからお野菜やみかんが心配です。

 

 

 

 

 

夏蝶の姿も見られるようになってきました。

 

ツマグロヒョウモン(♂)

f:id:sattisatisatti:20180503055426j:plain

f:id:sattisatisatti:20180503055402j:plain

 

カラスアゲハ

f:id:sattisatisatti:20180503055434j:plain

f:id:sattisatisatti:20180503055603j:plain

息をのむような美しさ。

 

 

 

 

 

 

 

ハナミズキ

f:id:sattisatisatti:20180503055640j:plain

 

アキグミ(いい香りです)

f:id:sattisatisatti:20180503055523j:plain

 

ノイバラ

f:id:sattisatisatti:20180503055630j:plain

 

タツナミソウ

f:id:sattisatisatti:20180503055649j:plain



 

 

 

 

 

 

囀の谷は君らを確かにす  さち

 

さえずりのたにはきみらをたしかにす 

さえずり句会の仲間へのリスペクトを込めて。。

 

 

 

 

 

 

 

 

伊予柑の開花&今年初めてのサカハチチョウ、トラフシジミ、コミスジ、ダイミョウセセリ、アオスジアゲハ、ヤマトシジミ♪

 

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20180428214044j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

柑橘の花が咲き始めました。

魁は伊予柑の花です。

町中が清浄で爽やかな香りに包まれる素晴らしい季節の始まりです♪

 

 

 

 

 

 

今日からゴールデンウイークが始まりましたね。

昨日ようやく保内の清見園の間伐を完了したのですが、急傾斜地での作業だったので、みんな疲労困憊!

もう今日はお休みにしようという事に。

おでかけなんてしない本当の休日です。

近所の小川に蜻蛉を見に行った以外は、家でお昼寝したり、カープデイゲームの経過を気にしながら、さえずり句会用の投句を選んだりしておりました。

 

 

 

 

 

 

近所での自然観察も結構楽しかったです。

いつもは仕事の休憩中にちょこっと撮るくらいですが、今日は時間を気にせずゆっくりてくてくと。

 

マルバウツギがもう沢山咲いていました。

f:id:sattisatisatti:20180428213727j:plain

 

アザミ

f:id:sattisatisatti:20180428213941j:plain

 

 


すぐに出迎えてくれたのはきらきらのアサヒナカワトンボです。

アサヒナカワトンボ

f:id:sattisatisatti:20180428213834j:plain

f:id:sattisatisatti:20180428213737j:plain

f:id:sattisatisatti:20180428213844j:plain

 

褐色で大型のミヤマカワトンボがそろそろ出ているかな?と思ったのですがこちらはまだのようでした。

でもかわりに今年初めての蝶に色々と出会うことができました。

 

おなじみの蝶

モンシロチョウ

f:id:sattisatisatti:20180428213718j:plain

 

テングチョウ

f:id:sattisatisatti:20180428213931j:plain

 

 

今年初めての蝶

サカハチチョウ

f:id:sattisatisatti:20180428213802j:plain

f:id:sattisatisatti:20180428213751j:plain

 

トラフシジミ

f:id:sattisatisatti:20180428213915j:plain

 

ミスジ

f:id:sattisatisatti:20180428213814j:plain

 

ダイミョウセセリ

f:id:sattisatisatti:20180428214004j:plain

 

アオスジアゲハ

f:id:sattisatisatti:20180428213904j:plain

 

ヤマトシジミ

f:id:sattisatisatti:20180428213710j:plain

f:id:sattisatisatti:20180428214034j:plain

 

 

地味な色のハンミョウです。

ニワハンミョウ

f:id:sattisatisatti:20180428213824j:plain

 

 

日土は季語の宝庫だなあ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夫も息子も春の野芥子のわたまみれ  さち

 

つまもむすこもはるののげしのわたまみれ