つれづれなるさっちII

俳人 井上さちの日々 第一句集「巴里は未だ」(文學の森)

「PulPulモルカー」のMのバースデーケーキ&新しいウッドチッパー♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210227211459j:plain

 

 

 

お天気は晴れのち曇り。

今日は娘Mの誕生日です。

おめでとう。

私が忙しい時には家事も手伝ってくれたりして、なかなか頼りになります。

今はリモートでお仕事をしながら、新連載に向けて頑張っているみたいです。

 

そんなMのバースデーに作って戴いた特製ケーキはこちら♪

f:id:sattisatisatti:20210227211526j:plain

パペットキャラアニメ「PulPulモルカー」をモチーフに作って戴きました。

か〜わいい〜♡

想像以上の可愛らしさと完成度の高さにもう大満足☆

Mも大ウケ!!!(笑)

とっても喜んでくれました。

すんごく面白いアニメがあるよ♪と「モルカー」の事を教えてくれたのはM。

あまりのきゅーとさに私もすぐに大ファンになっちゃいました。

今ならアマゾンプライム等で見る事ができますよ。

皆さんもきっとにっこにこになれると思います♪

molcar-anime.com

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210227211453j:plain

 

 

 

新しいウッドチッパーが我が家にやって来ました。

f:id:sattisatisatti:20210227211513j:plain

柑橘の木を伐採した時に使う小枝粉砕器です。

これまではもう少し小型のチッパーを使っていたのですが、今度のは自走式で、これまでよりも大きな枝を処理できるので、きっと大活躍してくれると思います。

 

 

 

 

 

 

機窓より霞棚引きたる東京  さち

 

きそうよりかすみたなびきたるとうきょう

 

 

 

 

 

 

草刈り機で名誉の負傷&愛らしいメジロ♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210221192913j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

まるで春爛漫の頃のような暖かさです。

こんな日にお出かけしたら楽しいでしょうね。

農家のお休みは基本雨の日なのでした。

ああ残念。

 

今日は草刈りへ。

草ではなくて、ヒサカキやつる植物等、除草剤では枯れない植物を中心に刈りました。

気合を入れてがんがん刈っているといると汗びっしょりになるほど。

そして、、草刈り機で跳ねた石が膝に当たっておっきな青にえに!

痛かった。。(涙)

泣いた。。(笑)

名誉の負傷です☆

 

 

 

 

カワズザクラが見頃になってきて、メジロがちょこちょこ♪

f:id:sattisatisatti:20210221192903j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210221192842j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210221192855j:plain

 

 

 

メジロといえば。。

先日の雪の日に撮った一枚です。

f:id:sattisatisatti:20210221192810j:plain

雪の降る中、なんと二羽のメジロが寄り添っていたのでした。

愛らしいです〜♪

 

 

 

夏雲システムの句会は今夜が〆切。

ここの所ほぼ週一というものすごいペースで開催されています。

今回私は20句を投入。

仲間がいるので頑張る事ができます☆

ありがたやありがたや♪

 

 

 

 

 

 

早春の箱ぎうぎうの楽譜かな  さち

 

そうしゅんのはこぎうぎうのがくふかな

 

 

 

 

 

菜の花にミツバチ&単眼複眼にイノシシの写真♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210217013306j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

今日はみかんの剪定へ。

繁忙期が終わり穏やかなで緩やかな毎日です。

 

 

 

杉の花粉が飛び始めました。

f:id:sattisatisatti:20210217013255j:plain

風が吹くと杉が煙を吐くように花粉を飛ばしているのが見えます。

症状は目の痒みとくしゃみが少しだけ。

以前はひどい花粉症で息もしにくいくらいでしたが、ここ数年でだいぶ楽になってきました。

体質が変わったのかもしれないです。

 

 

菜の花にミツバチ

f:id:sattisatisatti:20210217013241j:plain

 

おでこに花粉をつけながら頑張っています。

f:id:sattisatisatti:20210217013248j:plain

春ですね〜。

 

 

初蝶はテングチョウでした。

f:id:sattisatisatti:20210217013326j:plain

 

 

ホトケノザ

f:id:sattisatisatti:20210217013118j:plain

 

キュウリグサ

f:id:sattisatisatti:20210217013126j:plain

 

ハコベ

f:id:sattisatisatti:20210217013130j:plain

 

ヒマラヤユキノシタ

f:id:sattisatisatti:20210217013142j:plain

 

ジンチョウゲ

f:id:sattisatisatti:20210217013218j:plain

 

ツバキ

f:id:sattisatisatti:20210217013335j:plain

 

 

カワヅザクラヒヨドリ

f:id:sattisatisatti:20210217013319j:plain

 

みかん園の杉垣にノスリ

f:id:sattisatisatti:20210217013136j:plain

 

 

 

2月13日の愛媛新聞の「単眼複眼」に先日のイノシシの写真を掲載して頂きました。

f:id:sattisatisatti:20210217013207j:plain

今年になって二回目の掲載です。

今回はなぜかあちこちから「見たよ見たよ!」と電話をもらったりして反響大でした。

嬉しい。ありがとうございます。

 

 

なんだか笑ってるみたい♪

f:id:sattisatisatti:20210206191047j:plain



 

 

俳句的には夏雲システム三昧の日々です。

 

 

 

 

 

 

りるらりるらと春の地下鉄は  さち

 

りるらりるらとはるのちかてつは

 

 

 

 

 

 

イノシシとの遭遇&河内晩柑&ムーミンの切手♪

 

 

 

大きな鳥が翼を開いたような今朝の雲

f:id:sattisatisatti:20210206191601j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

未明の雨でお山には露あり。

甘平の出荷準備等。

 

 

 

朝のウォーキング中、キウイ畑の中に何か丸くてぼあぼあしたものがいましたよ。

f:id:sattisatisatti:20210206191023j:plain

 

わお、イノシシです!

f:id:sattisatisatti:20210206191032j:plain

 

草の根っこやミミズを食べているのかな?

もう、お山にはみかんが無くなってきたからねぇ。

一瞬こっちを向いたような気がしたけれど。。

f:id:sattisatisatti:20210206191047j:plain

 

見てる?

f:id:sattisatisatti:20210206191056j:plain

 

気づいてないのかな?

頭の上の毛がまるでたてがみがのようですね。

f:id:sattisatisatti:20210206191106j:plain

 

脅かすといけないと思って、「お〜い♪」と声をかけると

バビューンと逃げていきました。

f:id:sattisatisatti:20210206191115j:plain

 

 大型犬くらいの大きさだったように思います。

ちょっとドキドキしました。

 

 

 

甘平園の中に1本だけ河内晩柑の木があります。

河内晩柑はMの大好物。

実は大きくて黄色くて、ちょっとグレープフルーツに似たお味です。

こんな籠を背負って10個ほど収穫して帰りました。

f:id:sattisatisatti:20210206190927j:plain

この籠は大分の岡城址に行った時に、お土産屋さんで一目惚れして買ったもの。

これで何かを収穫すると、昔話の登場人物になったみたいで、なんだか楽しくなっちゃいます。

 

 

 

 

春子むくむく。

f:id:sattisatisatti:20210206190941j:plain

 

 

 

身近な鳥達

ヒヨドリ

f:id:sattisatisatti:20210206191614j:plain

 

ホオジロ

f:id:sattisatisatti:20210206191128j:plain

 

イソヒヨドリ(♂)

f:id:sattisatisatti:20210206191013j:plain

 

カワセミ

f:id:sattisatisatti:20210206191006j:plain

 

 

 

ジンチョウゲが咲き始めました。

f:id:sattisatisatti:20210206191624j:plain

 

 

 

カワズザクラは今日やっと数輪が開いたくらいです。

f:id:sattisatisatti:20210206191708j:plain

 

カワズザクラにメジロ

ああ。。春ですね〜。

f:id:sattisatisatti:20210206191652j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210206191645j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210206191638j:plain

 

 

 

友人から「かわいいムーミンの切手が出とるよ♪」と教えてもらったので、早速郵便局へ。

ビビットな色合いがおしゃれな63円切手

f:id:sattisatisatti:20210206191523j:plain

 

84円切手はムーミンらしい優しい水色と黄緑色。

f:id:sattisatisatti:20210206191534j:plain

売り切れてなくてよかった〜。

 

郵便局のお姉さんがスイミーの切手もありますよと見せてくれました。

f:id:sattisatisatti:20210206191509j:plain

これも素敵♪

スイミー」、確か教科書にも出ていましたよね。

f:id:sattisatisatti:20210206191546j:plain

懐かしいなあ。

切手を選ぶのは楽しいものですね。

 

 

 

 

ロイズのピスターシュショコラ

f:id:sattisatisatti:20210206191437j:plain

ミルクチョコの中には豊かなピスタチオクリームがたっぷり。

クリームの中には深煎りと塩がけの二種類のピスタチオが入っています。

ピスタチオ好きにはたまらない贅沢なチョコレートです。

f:id:sattisatisatti:20210206191453j:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

黄の丘を車両一両春立てり  さち

 

きのおかをしゃりょういちりょうはるたてり

 

 

 

 

 

南楽園の梅まつり♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210202194424j:plain

 

 

 

お天気は晴れ。

昨夜からの雨でお山には露があったので今日はお休みする事に。

そこで、南楽園へ梅を見に出かけました。

梅はまだほんの一部が咲いている状態でしたが、早咲きのものはすでに満開になっている木もありました。

f:id:sattisatisatti:20210202193951j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194243j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194237j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194223j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194208j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194202j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194146j:plain

 

平日でまだ梅は咲き始めという事もあり、人が少なくてゆったりと見て回れました。

少し風はありましたが、日射しがたっぷりでとても気持ちがよかったです。

 

山の家では梅茶(無料)のお接待があって、梅の餡の最中と一緒に戴きました。

f:id:sattisatisatti:20210202194256j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194304j:plain

梅茶は飲み干すほどに梅の味が濃くなってきて美味しかったです

俳句ポストがあったのでちゃちゃっと投句も完了♪

 

里の家では抹茶セットを戴きました。

久しぶりに飲んだお抹茶は味わい深かったです。

f:id:sattisatisatti:20210202194019j:plain

 

可愛らしいメジロの姿もありました。

f:id:sattisatisatti:20210202194438j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194139j:plain

 

石に描いたお雛様の展示も素敵でした。

f:id:sattisatisatti:20210202194405j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194350j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194336j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194327j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210202194317j:plain

 

南楽園はいつ来ても美しく整備されていて、素晴らしいなあと思いました。

f:id:sattisatisatti:20210202194116j:plain

 

 

 

 

 

 

梅東風や最中の餡の曙色  さち

 

うめごちやもなかのあんのあけぼのいろ

 

 

 

 

 

甘平の初収穫&さようならピアノ♪

 

 

 

 ナノハナ

f:id:sattisatisatti:20210131212145j:plain

 

 

 

お天気は晴れ時々曇り。

今日は甘平(かんぺい)の初収穫をしました。

f:id:sattisatisatti:20210131212120j:plain

残念な事に、川沿いの園地という環境と、梅雨時の大雨のせいか、黒点病の被害を受けている果実が結構あったのでした。

f:id:sattisatisatti:20210131212133j:plain

甘平は皮が薄いので、夏から秋の成長期に実が弾けてしまう事も多く、本当に作るのが難しい柑橘です。

それでも手で皮を剥きやすいし、格別の甘さと美味しさでとても人気が高いのです。

楽しみに待ってくれている人が多いので、なんとかめげずに頑張りたいです。

 

オオイヌノフグリ

f:id:sattisatisatti:20210131212200j:plain

 

 

 

 

 

今回家のリフォームをする計画があって、30年近く我が家のリビングに鎮座していたピアノを、ついに手放す事にしました。

じいじが買ってくれて、娘達がずうっと使っていたKAWAIのピアノです。

f:id:sattisatisatti:20210131212021j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210131212011j:plain

 

f:id:sattisatisatti:20210131211958j:plain

 

とてもいいピアノだそうですが、もうあまり弾かれる事もなくなって、調律も長らく行っていませんでした。

はたしてこんな古いピアノに値がついたりするのでしょうか?

逆に引き取ってもらうのに、回収費としていくらか支払ったりしなくてはならないのかも?

ところが、ネットでピアノ専門の引き取り業者数社に査定してもらった所、全て結構な金額での見積もりの連絡があったのでした。

そこでコロナ禍という事もあり、愛媛から近い運送業者さんが来るという、2番目に高い見積もりを出してくれた業者さんにお願いする事にしました。

ピアノの引き取りの前日には、感謝を込めてピアノを拭きあげ、ピアノの裏側の埃も小筆で払いながら綺麗に綺麗にしました。

 

さあ、とうとうピアノの旅立ちの日が来ました。

運送業者さんは大きなクレーン付きのトラックで、2名で来られました。

ピアノの内部を開いて全ての鍵盤を一つ一つ外して状態を調べ、音が出るかなどを丹念に調べておられました。

あらら、鍵盤の間から百円が出て来ましたよ。

平成8年!

f:id:sattisatisatti:20210131212051j:plain

そういえば、ちょっと出にくい音があると昔娘達が言っていた事がありましたが、この百円の仕業だったのかも(笑)

ピアノの表面には長年の経年劣化で生じた微細な傷があったので、はたして見積もり通りに支払って貰えるのかちょっと心配していたのですが、特に問題は無かったようで、見積もり通りの金額を戴く事ができました。

古いピアノにこれだけの価値がある事に、とても驚きました。

調べてみるとKAWAIの希少なモデルで、グランドピアノと同じ仕様の譜面台と鍵盤蓋があり、海外でも人気のあるピアノだったようです。

思い出のあるピアノです。

ピアノを習い始めた幼いHが最初に使っていたのは、私が嫁ぐ時に持って来たオルガンでした。

しばらくオルガンと親しんでいたHでしたが、やがてそのオルガンの音が出なくなり、粗大ゴミに出す事になったのです。

その時、回収場所にお別れについて来たHがわあっと泣き出したのでした。

その様子を見たじいじが買ってくれたのが、このピアノだったのです。

新しいピアノを楽しそうに弾くHの姿を、嬉しそうに眺めていたじいじの顔も思い出します。

以下はその頃じいじ(井上淳一)の詠んだ歌です。

  

  オルガンの歌    凡照

母子二代長き使用に堪え来しが遂に鳴らなくなりしオルガン

粗大ゴミに出すオルガンとお別れにゴミ置き場までついてゆく孫

オルガンとお別れせしが切なくて夕餉もとらで泣きじゃくる孫

ぢいちゃんがピアノを買うてやらうわい可哀想さと可愛さについ

ハルカちゃんご飯ですよと言ふ声を聞き流しつつピアノ弾く孫

曲のこと分かっとるよな顔をしてうしろに立ちて褒めてやる役

             (「凡照詩歌翰墨集」より)

 

あらためてじいじに感謝です。 

小学生だったHと一緒に母娘でナウシカのレクイエムを連弾した事もありました。

母は間違ってばかりでしたが(笑)

ピアノの教本を一気に何ページも予習して、凄いスピードで進んだH。

ピアノの先生にもよく褒めてもらいました。

今ではプロのサクソフォン奏者のH。

このピアノが彼女の音楽の扉となってくれたのかもしれません。

 

ゆっくりと運ばれて行くピアノ。

あの大きなピアノを二人でトラックまで運ぶ業者さんもお疲れ様です。

ピアノの無くなったリビングはがらんとしてやけに広く感じます。

さようなら、ピアノ。

長い間、本当にありがとう。

f:id:sattisatisatti:20210131212032j:plain

 

 

 

 

 

 

 

水縹なる一月の手術服  さち

 

みずはなだなるいちがつのしゅじゅつふく

 

 

 

 

 

 

冬の終わりのとべ動物園♪

 

 

 

f:id:sattisatisatti:20210127221045j:plain


 

 

お天気は曇り。

今日は夫の通院の日だったので、松山のがんセンターまでお供をしました。

ありがたい事に経過はまずまずです。

 

 

 

病院の後は久しぶりにとべ動物園へ。

会いたい動物達が沢山います。

今回私は動物サポーター、夫は年間パスポートの更新をしました。

5千円以上の寄付をして動物サポーターになると、特典として年間パスポートや、楽しい会報が届いたり、サポーターズデーのご招待もあったりします。

寄付金の使い道の希望欄には、また「ホッキョクグマのエンリッチメント」と記入しました。

 

ホッキョクグマのバリーバはもう30歳になりました。

f:id:sattisatisatti:20210127221053j:plain

 

気持ちよさそうにお昼寝中です。

f:id:sattisatisatti:20210127221107j:plain

 

バリーバ、もっともっと長生きして下さい。

f:id:sattisatisatti:20210127221117j:plain


 

 

ピースはこの冬めでたく21歳に。

f:id:sattisatisatti:20210127221127j:plain

 

元気そうで安心しました。

f:id:sattisatisatti:20210127221419j:plain

 

ホッキョクグマの人口保育での生存記録を更新し続けているピースです。

f:id:sattisatisatti:20210127221409j:plain

 

 大好きなバリーバとピースが、楽しく美味しく過ごせますように。

 

 

 

クマタカです。

f:id:sattisatisatti:20210127221142j:plain

 

金色の目と冠羽がかっこいいですね。

f:id:sattisatisatti:20210127221155j:plain

お山で一度見かけた事があります。

 

 

 

去年の5月に生まれたキリンの子供、リュウトくんも元気に成長中。

f:id:sattisatisatti:20210127221355j:plain

 

上を向くリュウトくん。おめめがおっきい!

f:id:sattisatisatti:20210127221342j:plain

 

だいぶ背が高くなりました。

f:id:sattisatisatti:20210127221329j:plain

それでもまだ、お母さんのおっぱいが欲しそうな仕草をしていましたよ。

 

 

 

去年の6月に生まれたライオンの子供、ララちゃんとイオちゃんです。

f:id:sattisatisatti:20210127221208j:plain

 

二頭でじゃれあったりしてまだまだ子供っぽいところもありますが、時折見せる鋭い眼差しは、さすが百獣の王ですね。

f:id:sattisatisatti:20210127221216j:plain

 

何を見ているのかな?

f:id:sattisatisatti:20210127221224j:plain

 

じゃれじゃれ。

f:id:sattisatisatti:20210127221231j:plain

 

かぷ!

f:id:sattisatisatti:20210127221238j:plain

 

見つめ合ったり。

f:id:sattisatisatti:20210127221246j:plain

 

棒を奪い合ったり。

f:id:sattisatisatti:20210127221254j:plain

 

がる〜〜!

f:id:sattisatisatti:20210127221300j:plain

 

一緒にかみかみ♪

f:id:sattisatisatti:20210127221313j:plain


平日の動物園は静かでゆっくり時間が流れます。

癒しのひとときでした。

みんな、ありがとう♪

 

 

 

 

 

 

吉兆やおあおうおあおうと初声  さち

 

きっちょうやおあおうおあおうとはつこえ

 

初声は元旦に聞こえる鳥の鳴き声の事で、新年の季語です。「おあおう」は青鳩の声。青鳩は夏の季語ですが、山を歩くと年中鳴き声は聞こえてきます。先日、お正月にも青鳩の鳴き声を聞く事ができたので、その朴訥な響きになんだか良い予感がしたのでした。体が黄緑色をしているので青鳩と名付けられたようですが、鳴き声の「ぉあおぅ」のあおから青鳩と言われているという説もあります。