動物園
みかんにウラナミシジミ 怒涛の農繁期を過ごしておりますが、今日は雨。 そして私の誕生日。 いつもの年なら誕生日どころではないのですが、雨のおかげでゆっくりと体を休めています。 娘Mがごはんを作ってくれてるのも嬉しい。(いい匂いがする〜♪) お山で…
ルリタテハ(とべ動物園) お天気は曇り。 今日はとべ動物園のサポーターズデーに行ってきました。 まずは道中の佐礼谷の黄色い丘に寄ってみました。 小高い丘には一面に菜の花が広がっていて、とても長閑で気持ちがよかったです。 素敵な場所を作って下さっ…
お天気は曇り。 今日は夫の通院の日だったので、松山のがんセンターまでお供をしました。 ありがたい事に経過はまずまずです。 病院の後は久しぶりにとべ動物園へ。 会いたい動物達が沢山います。 今回私は動物サポーター、夫は年間パスポートの更新をしまし…
とべ動物園のゲート前の着ぐるみピース 秋らしいお洋服に衣更していて素敵♪ お天気は雨のち曇り。 今日はとべ動物園へ行ってきました。 見たかったのはライオンの赤ちゃんと3Dアートです。 ライオン舎前に着いたのは赤ちゃんの公開終了時刻(14時)の5分…
吉野川ハイウエイオアシス お天気は、朝、一瞬にわか雨が降った後は快晴。 この雨量では焼け石に水状態ですね。 その後の空のなんと青かった事でしょう。 露が切れてからはみかんの摘果へ。 8月24日から26日まで歩き遍路の旅に出ておりました。 その後…
ウツギ(卯の花)にイチモンジセセリ お天気は雨のち曇り。 愛媛は本日入梅しました。 どうか災害の無い梅雨でありますように。。 昨日の夕方、小梅を収穫しました。 小梅の木を見ると、もう一部の実が落ち始めていて、あたりに甘い香りを放っていたのです。…
アフリカゾウ お姉さんの媛(左)、妹の砥愛(中)、お母さんのリカ(右) 砥愛ちゃん、大きくなったなあ♪ お天気は曇りのち雨。 今朝の愛媛新聞に、とべ動物園のキリンの赤ちゃんが26日に初公開!という記事が載っていました。 26日というと、今日ではない…
お天気は快晴。 今日の午後はとべ動物園のサポータズデーに参加しました。 サポーター(寄付)の特典として年に一度、普段は入る事のできない、バックヤードツアーに招待して頂けるのです。 バックヤードツアー 象のお部屋の上の階にも上がらせてもらいまし…
ポンカン お天気は曇り時々雨。 昨日ようやく清美タンゴールのサンテ入れが終わったので、のんびりと過ごした雨の一日でした。 本を読んだり、折り紙を折ってみたり(笑) 干支にちなんだ「ねずみ」と「龍」(わたくし辰年♪) 参考にしたのはとってもかわい…
お天気は晴れ時々曇り。 今日は清美タンゴールのサンテ入れ等。 この時期にしては不思議なほど暖かく穏やかな一日でした。 寒中というのにいったいどうした事でしょう。 地球の気候の変化が気にかかります。 「2020年版 夏井いつきの365日季語手帖」が届きま…
お天気は曇り時々晴れ。 朝は露あり。 ここ最近は残暑厳しい中、除草作業等お山の仕事と、リサイタル実行委員会の雑務に追われる日々で、だいぶ疲れがたまっておりました。 どこかへおでかけしてリフレッシュしたいなあ。。 そうだ!とべZOOへ行ってみましょ…
お天気は晴れのち雨。 台風が近づいているようです。 どうかどちらにも被害がありませんように。。 関西旅2日目、7月27日。 ホテル阪急エキスポランドは朝食も美味しかったです。 シェフが焼いてくれるふわふわのオムレツ(チーズ入り)が最高! いいホテル…
お天気は晴れ。 お盆参りの期間中なので、今日もお留守番です。 3件のお客様がお見えになりました。 暑い中をありがとうございました。 さてさて、先日の関西旅の様子でもいっときましょうか。 7月26日、朝一の便で松山から伊丹へ。 カードラウンジで戴いた…
お天気は晴れ。 ここのところの少雨で、とうとう灌水を始めた地区もあるようです。 苗木等はだいぶ弱ってきたのではないでしょうか。 ざあっと一雨ほしいところです。 今日は隠居の隣の物置小屋「とおり」の片付けを。 じいじの書きためた書がこれでもか、と…
お天気は晴れ。 今日は蔵の中の片付けをしています。 昔、蔵の中を見せてもらえませんか?という骨董屋と思われる人が訪ねて来た事がありましたが、お宝なんて全く見当たりません(笑) ばあばが残した内容不明の瓶が山盛り! 瓶を綺麗に洗うだけでも大仕事…
風見鶏の家 お天気は晴れ。 みかんの花の開花も進んでいます。 ああ〜、いい香り〜♪ 今日は町内でみかんの花祭りが開催されていました。 お天気が良すぎて暑いくらいだったかも。 では、関西旅の様子を少しづつ。 7日は朝一の便で伊丹へ。 あ!新幹線! 今回…
お天気は曇り。 少し肌寒い一日でした。 今日はみかんの剪定をしていました。 剪定バサミを鳴らせているとちょっと職人になった気分です(笑) 昨夜は五十崎のムーミンの谷句会に行って来ました。 私は披講のお役をやらせて頂きました。 蕗味噌、春菊、菜花…
お天気は雨。 ちょっと冷たい雨ですね。 今日は甘平の選果など。 さてさて昨日はとべZOOのサポーターズデーに招待して頂きました。 とべ動物園には動物サポーター制度というものがあって、一口5000円以上の寄付をするとサポーターになる事ができます。 この…
お天気は晴れのち曇り。 今日はみかんの剪定など。 お山からの帰り道、澤に寄ってみると‥ フキノトウが出ていました。 今年はちょっと早い気がします。 小さい春みいつけた♪ 蕗味噌にしよっと。 多摩動物公園♪ お昼過ぎに上野動物園を出発して多摩動物公園へ…
お天気は曇り。 風もなくこの時期にしては過ごしやすかったけれど、雲が分厚くてどんよりとした一日でした。 今日は旦那くんの通院日だったので松山までお供をしてきましたよ。 せっかくなので、道中双海の水仙畑ととべZOOに寄ってみる事に。 まずは双海の水…
お天気は雨。 今日は松山のトヨタカローラへCH-Rのメンテナンスに行ってきました。 待っている間に戴いたカプチーノ。 かわいい〜♪ せっかくなのでとべZOOにも寄ってみる事に。 年間パスポートがあるのに中々行く事ができずにいました。 バリーバ〜! 元気に…
お天気は晴れ。 おだやかな小春日和でした。 お仕事も一段落したので、今日は久しぶりにとべZOOに行ってきました。 とべZOOでは今回私は動物サポーターになり、旦那くんは年間パスポートを作りました。 実は動物サポーターとして寄付をする特典として、年間…
ノウゼンカズラにクロアゲハ お天気は今日も晴れ。 厳しい暑さが続いています。 お仕事日和ではありますが、今日はちょっとお休みをもらってとべzooへ。 海の日の今日、とべ動物園では日本発泡スチロール協会の寄贈による、「ホッキョクグマのバリーバへ新鮮…